こんにちは!
丸鍼灸整骨院 院長 丸橋です!
この度は丸鍼灸整骨院のページをご覧頂きましてありがとうございます。
今回は人間の頭の歪みは2種類しかにない!
というのをお話しさせて頂きます。
頭の歪み方、形は実は人間誰でも2種類しかありません。
ご存じでしたか?
頭の歪みは左右どちらかがへっこんだり、出ていたりします!
その歪み方がキツくなるのが斜頭症と言われる形です。
2つの歪み方があるのですが頭の歪みを整えていく指標となります。
では2つの種類をご紹介しますね。
頭の前の右側が出っぱっている。
頭の後ろの左側が出っぱっている。
逆に反対が出ていない!
お写真を見て頂くと分かると思いますがこの様な状態に歪んでいるのが第1頭位ですね!
かなりの左右差があるのが分かると思います。
頭の前の左側が出っぱっている。
頭の後ろの右側が出っぱっている。
逆に反対が出ていない。
この様な頭の形になっています。
第一頭位と第二頭位の大きな違いがわかって頂けたでしょうか?
人間にはまさしくこのどちらかになります。
左右がほぼ真っ直ぐの方は1000人に1人と言うくらい存在は少ないですが、
左右差があり歪みが強ければ整える必要があると思いますね!
残念ながら放っておいても頭の歪みは良くならないんですよね!
いかがでしたか?
今回アップさせて頂いた写真をご覧頂ければわかりやすいと思います。
頭の歪み、形を整える施術ではこの頭の頭位を基準として頭の歪み、形を整えていきます。
頭の歪みが強ければ、将来に成長、発達の段階で身体に様々な問題が絶対とはいえませんが起こってくる可能性があります。
頭痛、肩こり、自律神経症状、噛み合わせ、歯列配列、便秘、姿勢、側湾などの問題があります。
また形に左右差が大きかったりすると帽子が合わない、ズレてくる、ヘルメットが合わないなどがあります。
また見た目の問題も出てきます。
いかがでしたでしょうか?
泉大津市 丸鍼灸整骨院ではは0歳~15歳まで施術可能です。
道具を一切使わずにてのみで頭の歪み、形をしっかり整えていきます。
もしあなたが大切なお子様の頭の歪みの事で気になるのでしたら、一度ご相談ください。
最後までご覧頂きましてありがとうございました。